印刷作業室のご利用詳細 2階 資料も自分で作れる充実した印刷作業室
印刷作業室で、チラシやポスター、各種資料などを作成できます。
有料サービスの詳細は、窓口までお問合せ下さい。

①紙折機(無料)
用紙を、2つ折り、4つ折り、
片袖折りなどの形におります。
最⼤でA3の ⽤紙まで折ることが できます。

②電動 2 穴パンチ(無料)
大量書類のファイリングや製本
作業に最適な電動2穴パンチは
簡単な操作で2穴同時穿孔します。

③裁断機(無料)
複数枚の紙をまとめて裁断し
ます(厚さ:15㎜まで)。

④丁合機(無料)
各給紙棚にセットした
同一の用紙を1枚ずつ取り、
順番どおりの資料の束にします。

⑤大判プリンター
A2サイズ以上の大判サイズの
用紙へ印刷でき販促広告物の
ポスター等を印刷できます。
(印刷できるファイル形式:JPEG,TIFF,PDF,AI)
用紙は有料です。

⑥製本機
製本カバーにあらかじめ塗布
された特殊接着剤を熱で溶かし
て書類や資料を製本します。
製本カバーは有料です。

⑦印刷機
1枚の原稿を⼤量に印刷 するのに適しています。モノクロ印刷のみ 可です。⽤紙はご持参下さい。
1製版:50円
印刷:50円/50枚単位

⑧カラー複合機(コピー機)
コピー、プリントアウトが
ご利用できます。
プリントアウトは、データが入った
USBを持ち込んでいただき、
備え付けのパソコンでのセルフ
プリントアウトの方式によります。
モノクロ : 10円/枚
カラー : 50円/枚

⑨電動ホッチキス(無料)
紙とじ作業が一度に簡単に
行える電動型ホッチキス。

⑩ラミネーター
カードや書類など保護、また保存したい紙の表面にラミネート加工することで、大切な用紙は折れ曲がることなく保管することができます。フィルムは 有料です。

印刷作業室 ご利用料金表
スマホご利用の場合で料金表が切れている場合は、画面を左右にスワイプしてご覧ください。
| 印刷作業室 ご利用料金表 | |||
|---|---|---|---|
| 1:大判プリンター | 24 インチ(610mm) | 36 インチ(914mm) | 備考欄 |
| 通常印刷(カラー)の場合 | 10cm単位で清算 | ||
| 種別 | 単位 | 単価 | |
| 普通紙 | 700 円 / m | 800 円 / m | |
| 光沢紙 | 1000 円 / m | 1100 円 / m | |
| 用紙持ち込み | 400 円 / m | 500 円 / m | |
| 文字のみ印刷(単色)の場合 | 10cm単位で清算 | ||
| 種別 | 単位 | 単価 | |
| 普通紙 | 500 円 / m | 600 円 / m | |
| 光沢紙 | 800 円 / m | 900 円 / m | |
| 用紙持ち込み | 200 円 / m | 300 円 / m | |
| 2:印刷機 | 備考欄 | ||
| 種別 | 単位 | 単価 | ※印刷は50枚ごとに 50円が加算されます。 |
| 製版 | 1製版 | 50円 | |
| 印刷 | 50枚 | 50円 | |
| 3:用紙販売 | 備考欄 | ||
| 種別 | 単位 | 単価 | |
| A4 | 1 枚 | 1 円 | 10 枚単位の販売となります |
| A3 | 1 枚 | 2 円 | 5 枚単位の販売となります |
| B5 | 1 枚 | 1 円 | 10 枚単位の販売となります |
| B4 | 1 枚 | 2 円 | 5 枚単位の販売となります |
| 4:コピー機 | 備考欄 | ||
| 種別 | 単位 | 単価 | |
| モノクロ | 1 枚 | 10 円 | |
| カラー | 1 枚 | 50 円 | |
| 5:ラミネートフィルム | 備考欄 | ||
| 種別 | 単位 | 単価 | |
| A4 | 1 枚 | 10 円 | |
| A3 | 1 枚 | 20 円 | |
