イベント情報
EVENT INFORMATION
81
三郷市手話フェスタ~みんなでデフリンピックを応援しよう!~ 募集終了
∼みんなでデフリンピックを応援しよう!∼
デフリンピックとは、英語で「耳がきこえない」という意味のデフ+オリンピックのこと
そんな国際的な「ろう者のためのオリンピック」が2025年に東京で開催されます!
【イベント内容】
スタンプラリー開催!全コンテンツを体験した方に景品贈呈!
◆沼倉昌明氏講演会(3階)
場 所:におどりプラザ3階会議室
開催時間:①13:35~14:00 ②14:15~14:40 ③14:55~15:20
◆手話体験コーナー&デフリンピッククイズ(3階)
◆手話による絵本読み聞かせ大会(1階)
開催時間:①13:00~13:30 ②13:40~14:10 ③14:20~14:50
申込:不要/当日直接会場へ
※小学3年生以下のお子様は保護者と一緒にお越しください。
※手話通訳・要約筆記・ヒアリングループ設置
◇フラワーシールでハンドサインを作ろう(3階)
フラワークラフトシールを重ね合わせてハンドサインをフレームの中に表現しよう!
開催時間①13:00-13:20②13:30-13:50③14:00-14:20④14:30-14:50⑤15:00-15:20
料 金:無料 定 員:各回5名
申 込:当日ご希望の参加時間にお越しいただき、先着順でのご参加
◇グルメ(屋外)
とびきりグルメを提供するキッチンカーが登場!
~手話言語の国際デー~
毎年、9月23日は手話言語の国際デーで、これに関するイベントを世界ろう連盟は2018年から開催してきました。
2022年からは「世界平和」を表す青色のライトアップをよびかけます。
このライトアップは世界中の聞こえない・聞こえにくい人と聞こえる人が一つになる瞬間です。
【ブルーライトアップ詳細】
期間:①9月22日(日)~29日(日) ②9月22日(日)・23日(月・祝)
時間:日没~21時
場所:①三郷中央におどりプラザ、希望の郷交流センター
②かいちゃん&つぶちゃん石像(三郷中央駅前)
開 催 2024年9月23日(月・祝)13:00-15:30 会 場 三郷中央におどりプラザ お問い合わせ:三郷市障がい福祉課 TEL048-930-7778・FAX048-953-7785
82
羊毛フェルトワークショップ 募集終了
ハロウィンにちなんだ可愛らしいオバケ☆
サクサク針を刺しながらほっぺや口の色づけなど
オリジナルのマスコットキーホルダーを作りましょう♡
【定員】各回6名※定員満了になりました
【対象】未就園児は保護者同伴
お申込みは下記URLよりお願いいたします。
https://tol-app.jp/s/niodori-plaza
開 催 2024年9月29日(日)①13:00~13:45 ②14:00~14:45 ③15:00~15:45 会 場 におどりプラザ3階会議室 お問い合わせ:048-948-7688
83
三郷ビァァァガーデン 募集終了
地域最大級のビアガーデンがにおどり公園に初登場!
子どもから大人まで盛り上がるウォーターサバゲー
縁日や物販、体験コーナーなど市民文化祭も見逃せない!
☆BIGビアガーデン
種類豊富な美味しいおつまみと冷た~いビールで乾杯!
時間:16:00~20:00
料金:入場無料
申込:不要
☆ウォーターサバゲー
子供も大人も楽しいウォーターサバゲーがやってくる!
みんなで水鉄砲で戦おう!
時間:14:00~17:30(1試合10分)
定員:各回10名
料金:1人500円
対象:小学生以上(親子参加OK)
お申込みは下記URLよりお願いいたします。
https://tol-app.jp/s/niodori-plaza
☆市民文化祭
縁日や物販、体験コーナーなど何でもあり!
時間:14:00~17:30
※荒天時中止(前日13時にHPにてお知らせ)
※お願い※
お車でお越しのお客様は、近隣の店舗様への駐車は大変ご迷惑になりますので、
近隣パーキングへ駐車をお願いいたします。
開 催 2024年9月7日(土)14:00~20:00 会 場 におどり公園 お問い合わせ:048-948-7688
84
個性心理学で全て解決!コミュニケーション講座 募集終了
仕事でのコミュニケーションにお悩みの方必見!!
膨大なデータから「性格」「思考」「行動」を統計学的に分類した
「個性心理学」を使って、円滑なコミュニケーションを
学びましょう☆
【定 員】15名
【対 象】大人の方 ※お子様連れでの参加OK
※9月20日締め切り
※キャンセルは前日まで
お申込みは下記URLよりお願いいたします。
https://tol-app.jp/s/niodori-plaza
開 催 2024年9月25日(水)13:00~15:00 会 場 におどりプラザ3階会議室 お問い合わせ:048-948-7688
85
リネンで作るクシュっと可愛いリースとボール 募集終了
リネン生地を使用した、おしゃれなリースやボールを
作りませんか?
ボードや生地を選んで、お好みの作品がお作りいただけます。
【参加費】リネンボール1個1300円
ボード(月orミニリース)2300円
しずく型リネンリース2600円
【定 員】10名
【対 象】小学生以下は保護者同伴
【持ち物】糸くずが気になる方はエプロン、持ち帰り用の袋
お申込みは下記URLよりお願いいたします。
開 催 2024年9月28日(土)11:00~13:00 会 場 におどりプラザ3階会議室 お問い合わせ:048-948-7688
86
クレイワークショップ 募集終了
自然から生まれた「クレイ」を使用して、
お肌も体も優しくケアできる
クレイバスソルト&クレイ石鹸を作りましょう。
【定員】各回5名
【対象】小学生低学年以下は保護者同伴
お申込みは下記URLよりお願いいたします。
開 催 2024年9月15日(日)①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③13:00~14:00 ④14:00~15:00 ⑤15:00~16:00 会 場 におどりプラザ3階会議室 お問い合わせ:048-948-7688
87
泡あわ×ボンBON 募集終了
8月17日(土)、18日(日)におどり公園にて開催を予定しております「泡あわ×ボンBON」ですが、
現時点では開催予定となっております。
※開始途中でも荒天時は中止となる場合もございます。
中止となる際はインスタグラムストーリー、当館HPにてお知らせしますので
そちらをご確認ください。
今年も夏がやってきました!
大好評のバブルフェス×盆踊り♪
「泡あわ×ボンBON」を開催いたします!!
泡に音楽にビール!夏の夜、おもいっきりはじけちゃお♡
バブルエリア
8月17日17:00~18:00盆踊り
18:00~20:00 DJ&バブルタイム♡
8月18日17:00~18:00盆踊り
18:00~20:00 DJ&バブルタイム
18日はスペシャルゲストとして
昨年も泡あわ×ボンBONを盛り上げてくれた
DJ「Pretty Dragon」さんお招きします!
DJの流す音楽と共に泡々をお楽しみください☆
グルメエリア
夏の定番の屋台がキッチンカーと共に沢山やってくるよ!
気になってたあの店やこの店、全店制覇目指しちゃおう!
食欲をそそる香りがたまらな~い♡
17日と18日でキッチンカーの出店が変わるよ!お楽しみに♡
縁日エリア
子どもはもちろん大人も楽しい!縁日ブースが登場!
17日と18日で出店ブースが変わるよ!
※縁日は券売所にて券を購入後、ご参加ください。
※券売所は15:30~18:30(券売終了時間前に完売しますと券売所も終了します)
※縁日は16:00~19:00
ビアガーデンエリア
今年もビアガーデン登場!
開放的な屋外に心地良い夜風、絶品グルメをお供に
冷たいビールで心もカラダも潤しちゃいましょう!
※お願い※
お車でお越しのお客様は、近隣の店舗様への駐車は大変ご迷惑になりますので、
近隣パーキングへ駐車をお願いいたします。
開 催 2024年8月17日(土)・2024年8月18日(日)16:00~20:30 会 場 におどり公園 お問い合わせ:048-948-7688
88
盆踊りワークショップ 募集終了
8月17日・18日に開催される「泡あわ×ボンBON」に向けて
みんなで楽しく盆踊りを覚えましょう!!
練習してから参加する大盛り上がり間違いなし☆彡
申込み:不要
持ち物:水分補給用の飲料
開 催 2024年7月21日(日)13:00-15:00 会 場 におどりプラザ3F会議室 お問い合わせ:048-948-7688
89
己書体験会 募集終了
“字を描く”己書を体験してみませんか?
“字を描く”己書を体験しませんか?
「円相」と呼ばれる図形の丸や文字の書き方を教えていただけます。
書道とは違ったおもしろさを感じてみましょう♪
皆様のご参加お待ちしております!
【参加費】1650円
【キャンセル期限】8月22日まで
【定 員】各回6名
【対象】大人 ※中学生以上
お申込みは下記URLよりお願いいたします。
https://tol-app.jp/s/niodori-plaza
開 催 2024年8月25日(日)①11:00~12:30 ②13:00~14:30 ③14:40~16:10 会 場 におどりプラザ3階会議室 お問い合わせ:048-948-7688
90
におどり夏休み自習ひろばスピンオフーみんなで絵を描こう 募集終了
みんなで夏休みの宿題の絵に取り組もう!
におどりプラザに集まれ!
日時:
8月20日(火)
13:00~15:00 (低学年)
15:00~17:00 (高学年)
定員:各回15名 ※定員満了になりました
対象年齢:小学生
持ち物:
①画用紙
②学校から配布された課題の要項
③筆記用具
④使用したい画材(絵の具、パステル、色鉛筆等)
⑤見本となる資料や写真
⑥水分補給用の飲料
※作業時間はお子様によって個人差がありますので、もし活動時間内に作品が
仕上がらなかった場合はご家庭での仕上げをお願いします。
※ボランティアさんも募集しています。
お手伝いしている方を募集しています。
お申込みは下記URLよりお願いいたします。(ボランティア募集もこちらから)
開 催 2024年8月20日13:00-15:00(低学年)・15:00-17:00(高学年 会 場 におどりプラザ会議室3階 お問い合わせ:048-948-7688













